住処周りと土地土地へ。

なんだかんだで、今年の春からの動きが半分決まったような感じです。
とある事業への取っ掛かりとなるわけですが、自分的に2年という期限を設けて取り組みたいかな。
最近、自分の「働き方」みたいなことについて考えるようになって、そんな矢先の出来事だったので、春以降の予定は正直びっくりの展開なのですが。
年齢的に、現役で動ける残り年数の方が少なくなってきたんで、やっぱりいろいろ考える。
なんとなくなんだけど、いろんな日本の土地に行って、仕事ができるようになりたい。
生活の拠点は拠点として、自分たちが理想とする場所も決めていきたい。
半分自分たちの住処周り。
半分は日本の土地土地へ。
もちろん、全ては「緑」絡みなのですが。
いやー、どうなるんでしょうね。
この春から。
自分でも予想つかないけど、それもまた楽しみということで。
一つだけ気づいたこと。
結局、自分は「根無し草」なんだけど、種を落とすために常に移動している様な気がする。
あんまり認めたく無いし、理想的でも無いんだけど、宿命というか、何と言うか。
まあ、あまり考えすぎず、いつものように適当に行きますわ。
【適当(てきとう)】
[名・形動](スル)
1 ある条件・目的・要求などに、うまくあてはまること。かなっていること。ふさわしいこと。
2 程度などが、ほどよいこと。